コールセンターマネージャー・
センター長の方へ
今の働き方やキャリアを疑問に思っていませんか?

採用
強化中
今のキャリアに不安は
ありませんか?

不規則でコントロール
できない働き方
シフト制で「午後シフトの次の日は朝シフト」土日も関係なくシフトが組まれ、手帳やスマホのカレンダーにシフトを入れ、勤務時間が不安定。「そろそろ規則的な生活リズムの中で仕事をしてみたい」「自分で自分の働く時間や環境をコントロールしたい」と感じていませんか。

ストレスの多い
職場環境
お客様からのクレーム対応やメンバーとの1on1。加えて、メンバーやSVの離職率が高く、マネージャー・センター長にかかる負担は上がる一方です。コールセンターで最も責任ある立場の割には、給与はどちらかというと低水準。この状態でずっと仕事をしていくことに、不安を感じていませんか。

キャリアアップが難しく
市場価値も依然として
高いとは言えない
SVとして実績を積んでマネージャーやセンター長になった・・・しかし、その先は?転職しようにも転職市場からの評価は高いとは言えず給与は現状維持であれば御の字で、多くの場合は給与ダウンの転職となります。それもあり転職に二の足を踏み、そしてコールセンター業界から離れることができないというスパイラルに陥っているマネージャー・センター長も少なくありません。

コールセンターでの経験は市場価値が低いと思っていませんか?
コールセンターから他業界への転職は困難と思っていませんか?
コールセンターでの経験は市場価値が
低いと思っていませんか?
コールセンターから他業界への転職は
困難と思っていませんか?
あなたは、自分の市場価値をあげる、
キャリアアップの解決策を
見出していますか?
あなたがコールセンター業界で身につけてきたスキルを発揮できる職業があります。
それは、
オペレーション・コンサルタントに
なることです。
あなたのコールセンター業界経験を付加価値に変える
オペレーション・
コンサルタントとは

属人化している営業組織の
業務を整理してルール化をする
-
営業社員によってバラバラな仕事の仕方を整理する -
プロセスごとの業務ルールを検討し提案 -
オペレーション化により、営業効率が2倍以上に

点在している情報を集めて
マニュアル化する
-
組織内に点在している情報を集めてマニュアルとしてまとめる -
業務のマニュアル化により、営業社員が飛躍的に成長

課題発見・改善活動の
経験が活かせる
-
営業活動における課題発見 -
継続的な改善活動により、部門の
営業成績が右肩上がりで向上
現場の本音
転職者インタビュー


オペレーション・コンサルタント / S.I

クロス・オペレーショングループに入社したキッカケは?


オペレーション・コンサルタントの面白さは?


オペレーション・コンサルタントだからこそ身につくスキルとは?

オペレーション・コンサルタント / Y.T

クロス・オペレーショングループに入社したキッカケは?


コールセンターSVの経験はどのように活かせていますか?


どんな社員が多いですか?





オペレーション・コンサルタント / R.K

オペレーション・コンサルタントの特徴は?


オペレーション・コンサルタントの面白さは?


オペレーション・コンサルタントを経て、将来どうなりたいですか?



募集要項
職種 / 募集ポジション | コンサルタント職 / 事業オペレーション企画職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
年収 600-1,000万円以上 (入社時の年収は応募者のキャリアにより個別提示) [実績] 入社3年(30代前半)660万円 入社4年(30代前半)1,500万円 |
勤務地 |
日本国内であれば場所問わず / 海外であれば時差を換算し応相談 ※原則リモートワーク 東京在住の場合は月数回程度の本社出勤あり(出社希望者は毎日でも本社出勤可) |
勤務時間 | 9:00~18:00(月36時間の見なし残業を適用) |
休日 |
・完全週休2日(土日祝) ・年末年始休暇 ・GW ・夏季休暇 ・有給休暇 |
福利厚生 |
・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ・交通費支給 ・健康診断 ・PC支給 |
選考フロー |
1.カジュアル面談(希望者のみ) 当社のオペレーション・コンサルタント職にご興味をもっていただいた、コールセンターマネージャー・センター長の方で、応募の前にライトにお話しすることを希望される方には、カジュアル面談の場を設けております。遠慮なくお気軽にお声がけください。 2.書類選考 当社で働くことに興味をもっていただければ、応募フォームより履歴書と職務経歴書をお送りください。受領後3営業日を目途に合否のご連絡をいたします。 3.面接 2~3回の社員・役員・社長面談を行います。基本的にオンラインで実施し、最終面接は都内および関東在住の方であればリアルにて実施することもございます。その際の交通費は支給いたします。場所によっては全てオンライン面接にて合否の決定を行います。 4.ドキュメント能力測定(面談過程において) 当社の業務遂行においてドキュメント作成能力(論理的思考力、言語化能力、情報整理能力)は非常に肝となります。今までのキャリアの中で作成してきたドキュメントの確認をさせていただければと思います。場合によっては、30分~1時間程度で作成できるテーマをお渡ししドキュメント作成能力を測らせていただきます。 5.オファー面談 内定のご連絡と入社に際しての条件やお互いの期待値のすり合わせをさせていただきます。大事なキャリアですので、知らなかった聞いてなかったということは絶対にないようにお互いが納得した上でお迎えさせてください。 6.入社 月初1日付けか中日15日の入社にて手続きさせていただきます。書類選考から内定までは約1ヵ月程度となります。 |
オペレーション・コンサルタントで
変わるあなたのキャリアと市場価値
採用強化中
まずは話を聞いてみる会社概要
会社名 | 株式会社クロス・オペレーショングループ(xOperation Group, Inc.) |
---|---|
設立 | 2016年9月 |
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町 5-3-23 WeWork日テレ四谷ビル 04-103 |
資本金 | 20,000,000円(資本準備金含む) |
株主 |
経営陣 DIP Labor Force Solution Fund BSP第6号投資事業有限責任組合 株式会社ベクトル(東証PRM6058) 株式会社エアトリ(東証PRM6191) 株式会社Sun Asterisk(東証GRT4053) 他 |
役員 |
代表取締役 田中亮大 取締役COO 紙屋類 取締役 三浦日出樹(ディップ㈱執行役員DX事業本部長) 監査役 長田大徳(弁護士) |
お気軽に
お問合せください
サービスや弊社についてのご相談やご質問は
こちらのフォームよりお問い合わせください。